米原イチの観光スポットで冬のランチバイキング。
米原に観光に来たらマストポイントとも言える、ローザンベリー多和田。
「五感で感じる自然の癒し」をテーマとし、庭園をはじめ体験コーナーや、おみやげにぴったりのグッズ・食品販売などを行っています。
今回は、その広大な敷地の中にある「大地のレストラン」へお邪魔しました!
雪の中に佇むその素敵な外観にいきなり心奪われます。絵になるなー。
ローザンベリー多和田は、冬季は自慢のお庭を見ることができないため
レストランやカフェ、ショップのみの営業となっています。
>>>>>>>>>>>>>>>
まぁ、お腹ぺこぺこの私たちにとってはレストランさえ空いていれば問題なし。
ということで、今日も張り切って食べちゃいます。
取材に伺った平成30年1月29日は、
「大地のレストラン「ほっこりポカポカ 煮込みとグリル 20種の手作りスイーツ食べ比べ!」が開催中!
料理研究家・関口絢子氏監修 の
冬メニューは体をぽかぽかに温める煮込みグリルと、冬限定の20種の手作りスイーツ。
ちなみにこの日の鍋ラインナップは
・ゆず風味肉団子鍋 ・坦々もやしごま鍋
・ボルシチinサワークリームソース・鶏とジャガイモの煮込み鍋などなど。
どれもたまりません。
さらに20種類の手作りスイーツもお出迎え。
オススメは好評のシーズニングバー。
トッピングを組み合わせてサラダをもっと美味しく、おしゃれに食べられますよ。
オリジナルワインもあるそうで・・・取材でなければ・・・いっちゃってますね♡
と、ここで、ちょどいいタイミングで「から揚げ女王 しずえちゃん」が登場。
雪の中を元気にやってまいりました。
あまりにも待たされたので連写してみた。
なぜか辛そうな一枚(笑)
ということで二人が揃ったところで、お食事タイム開始!
9種類か6種類に区切られたお皿に好きな料理を思う存分チョイスできます。
・・・ですが
唐揚げ女王ことしずえちゃんは・・・。
唐揚げで4ゾーンを占拠するという恐ろしい行動に。迷いがないなー(笑)
これってもう「唐揚げ定食」でいいのでは??男前すぎる。
ローザンベリー多和田さんのレストランのモットーでもある「美味しく食べて健康に美しく」を無視する豪快なチョイス!
それに比べて、みおちゃんは美しいセレクト。
性格出ますますよね。
すべてはご紹介できませんが、
他にも野菜を中心とした旬の食材をふんだんに使用した、目も舌も楽しませてくれる素敵なお料理がたくさん。
またもう一度取りに来ればいいのですが、やはり目移りしてしまう。。。
個人的にぜひ食べて欲しいのが「お蕎麦」。
かなり初期の頃からある提案メニューですが、お出汁がとても美味しくて、何杯でも食べられてしまいます。
特にオススメの食べ方は、ミニ天ぷらそば。
もう一つ、創業以来変わらず人気のチキンカレーとルンダンカレー。
こちらも大地のレストランでは必ず食べるメニューです。
写真はチキンカレー。
それぞれ、お気に入りのお料理のチョイスが済んだら、みんなでいただきます!
女王はやはりから揚げから。
そして、このから揚げ柔らかくて鶏肉がとってもジューシーで美味しいです。
そして、食べ物が美味しすぎて食べているシーンの写真を取り忘れるという大失態(笑)
一通り、食事が済んだらデザートタイム。
もちろん9種類のデザートがチョイスできる大皿×2枚でこちらもいただきます。
最後はしっかり全種類のデザートを完食してフィニッシュ!
今回もお腹いっぱいで幸せ全開でした。
美味しいものを食べて心もあったかほっこりでした。
今回ご説明頂いたのは美人広報の宮元さん。
とっても丁寧な説明、ありがとうございました。
おかげさまで美味しさ満喫させていただきました。
ローザンベリー多和田 大地のレストラン
開催期間:2017年12月6日(水)~2018年2月28日(水)
料金:大人1,750円 小学生1,200円 幼児850円
営業時間:11:00~15:00(受付 14:30まで)60分制
※12月~2月の3ヶ月のみ、13:30以降は、Close15:00まで利用可能です。
※予約状況によりご利用いただけない場合があります。
————————————————————————–
冬メニュー・後半 ※2/28(水)まで
————————————————————————–
ローザンベリー多和田
滋賀県米原市多和田 滋賀県米原市多和田605−10
TEL:0749-54-2323
URL:http://www.rb-tawada.com/
――――――――――――――――――